当グループに興味のある方へ
青山グループでは、がん創薬・老化制御・食品科学など多彩なテーマを、エピジェネティクス(ヒストン修飾)解析を軸に一貫して探究しています。基礎研究から応用までをつなぐ研究戦略のもと、疾病治療・疾患予防・健康寿命延伸といった社会的意義の高いテーマに挑戦しています。
配属学生は、慶應義塾大学薬学部衛生化学講座に所属し、その中から毎年2名程度が当グループに配属されます。大学院に進学すれば、自らの興味や専門性を活かして新たな研究テーマを立ち上げることも可能です(要相談)。当グループの特色は、コーチング技術を駆使したオーダーメイド型の教育にあります。個々の興味・能力・将来目標を意識し、それに合わせた研究テーマや技術習得計画を設計します。研究者としての成長はもちろん、論理的思考力、課題解決能力、プレゼンテーション力、チームワークなど、個性を伸ばして幅広い分野で活躍できる人材育成を重視しています。
研究室見学やカジュアルな面談も随時受け付けています。関心のある方は、お気軽にご連絡ください。一緒に、新しいエピジェネティクス研究で新しい世界を切り拓きましょう。





